金属アレルギーとセラミック治療!使用できるセラミックの種類とは?

こんにちは。横浜市神奈川区「横浜駅」きた西口より徒歩5分にある歯医者「横浜駅きた西口歯科」です。

金属アレルギーの症状が出ている人

歯医者で治療するときに使用する詰め物や被せ物が原因で、金属アレルギーを発症することがあります。「セラミックの場合はどうなのだろう?」「セラミック治療を受ける際は、どのような点に注意したらいいの?」と疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

今回は、金属アレルギーの症状や、金属アレルギーの方がセラミック治療を受けるときの注意点などについて解説していきます。

金属アレルギーとは?

金属アレルギーの症状が出ている人

まずは、金属アレルギーの原因と症状について解説します。

金属アレルギーの原因

金属アレルギーというと、ネックレスやイヤリングなどのアクセサリーで発症することを想像される方が多いかもしれません。

しかし、口の中の金属も金属アレルギーを起こす原因になる場合があります。歯科治療では、金属の詰め物や被せ物を使うことがあります。歯科金属に含まれる金属は、唾液に触れると溶け出し、金属イオンになります。

金属イオンと体内のタンパク質が結びつくことで、アレルゲンに変化して金属アレルギーを引き起こすのです。口の中の金属は常に唾液に晒されているため、イオン化が起こりやすいとされています。

また、現段階では金属アレルギーでなくても、長期間金属イオンを体内に取り込み続けていると、金属アレルギーになる場合があります。

金属アレルギーの症状

金属アレルギーは、大きく二つの種類に分けられます。アクセサリーなどの金属が皮膚に触れることで症状を引き起こすのが、アレルギー性接触皮膚炎です。歯科金属や食品に含まれる金属が体内に入り、症状を引き起こしている全身型金属アレルギーと言います。

全身型金属アレルギーは、口の粘膜から金属イオンが吸収されて全身に運ばれて発症します。口の中に腫れや痛みが出たりするだけでなく、手や足などさまざまな場所に症状が現れます。

金属アレルギーの主な症状は、以下のとおりです。

  • 口の中の腫れや爛れ
  • 口内炎
  • 舌の痛み
  • 味覚障害
  • 全身の湿疹
  • 手足の裏に水疱ができる
  • 頭痛・めまい・肩こり

金属アレルギーでもセラミック治療は受けられる?

金属アレルギーでもセラミック治療は受けられるか考えている人

金属アレルギーの方でも、セラミック治療は受けられます。セラミックとは、陶器の一種でできた素材です。見た目がよく汚れが付着しにくいというメリットに加え、金属を使用していないので、金属アレルギーの心配がありません。

ただし、セラミックにはさまざまな種類があります。中には金属アレルギーの方が避けたほうがいいものもあるので、注意が必要です。

金属アレルギーの方でも使用できるセラミックの種類

セラミックの歯

セラミックには、いくつかの種類があります。ここでは、金属アレルギーの方でも使用できるセラミックと、避けなければならないセラミックについて解説します。

金属アレルギーの方でも使用できる種類

金属を含んでいないセラミックであれば、金属アレルギーの方でも使用できます。具体的には、以下のセラミックは安全に使用できるでしょう。

e-max

e-maxは、ニケイ酸リチウムガラスを主成分としたセラミックです。非常に透明感が高く、歯の中でも目立ちやすい前歯の治療に選ばれる傾向があります。

また、硬度が天然歯と同じくらいなので、噛み合う歯にダメージを与えにくいこともメリットでしょう。金属が一切使用されていないため、金属アレルギーの方でも安心して使用できます。

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミックは、人工ダイヤモンドとも呼ばれるほど丈夫な素材です。強度が非常に高いため、奥歯にも問題なく使用できることがメリットでしょう。

ハイブリッドセラミック

歯科用プラスチックのレジンとセラミックを混ぜ合わせた素材を、ハイブリッドセラミックと言います。レジンを使用しているため、他のセラミックに比べて費用を抑えやすいというメリットがあります。

しかし、強度や透明感が他のセラミックに劣ります。使用する場所によっては、適さないこともあるかもしれません。

金属アレルギーの方が使用できない種類

金属アレルギーの方が避けなければならない素材は、メタルボンドです。メタルボンドは、金属のフレームの表面にセラミックを焼き付けて作られた被せ物です。そのため、金属アレルギーが起こる可能性があるでしょう。

金属を使用しているため強度が高く、破損しにくい点はメリットと言えます。

金属アレルギーの方がセラミック治療を受ける際の注意点

金属アレルギーの方がセラミック治療を受ける際の注意点イメージ

ここでは、金属アレルギーの方がセラミック治療を受けるときの注意点をご紹介します。

  • 金属アレルギーについて事前に伝える
  • 皮膚科で診断を受ける
  • 費用が高額になる

一つずつ解説していきます。

金属アレルギーについて事前に伝える

ご自身に金属アレルギーがあることがわかっている場合には、セラミック治療前にその旨を歯科医師に伝えてください。セラミックにはさまざまな種類があるため、金属アレルギーを起こさない素材を選ぶ必要があるからです。

基本的に、治療前に金属アレルギーの有無は確認されますが、確認し忘れて金属が入ったセラミックを使用する可能性がないとは言い切れません。そのため、必ずご自身から伝えるように意識しておきましょう。

皮膚科で診断を受ける

金属アレルギーでも、金属に触れることですぐに症状がでるとは限りません。長期間金属イオンを取り込み続けることで、ある日突然金属アレルギーの症状がでるケースもあります。

そのため、今までアレルギー症状が出ていなくても、心配な方は皮膚科で検査を行い、診断してもらうと安心して治療を受けられるかもしれません。検査では、どのような金属の種類でアレルギー反応が出るのかを調べることもできます。

素材の選択を行いやすくなるというメリットもあるでしょう。

費用が高額になる

セラミック治療は基本的には健康保険が適用されないため、銀歯などに比べると費用が高額です。

また、セラミック自体の素材費や材料費が高いことも、費用が高額になる理由の一つです。セラミックは、より精密に製作するために型取りに使用するシリコンなども精度の高いものを使用しています。そのため、ほかの素材と比べ費用が高額になるのです。

自費診療のため歯科医院によって費用は異なりますが、セラミックの費用相場は以下のとおりです。

<セラミックの費用相場>

種類 費用相場
e-max 詰め物:4〜6万円程度
被せ物:7〜10万円程度
ジルコニアセラミック 詰め物:4〜10万円程度
被せ物:10〜20万円程度
ハイブリッドセラミック 詰め物:2〜5万円程度
被せ物:4〜10万円程度
メタルボンド 被せ物:8〜15万円程度

まとめ

セラミック治療で綺麗な口元になった人

金属アレルギーは、金属が皮膚に接触することで赤みや痒みなどの症状が現れる病気です。口の中も同様で、虫歯などの治療で使用した詰め物や被せ物に金属が含まれていると、金属が触れた場所に炎症が起こります。

また、歯科金属が唾液と反応して金属イオンとして溶け出すと、体内に吸収されます。汗となって体外へ分泌され、手のひらや足の裏、全身へ水疱や湿疹が広がることもあるでしょう。

セラミックは金属を含まない素材のため、詰め物や被せ物として長期間使用しても金属アレルギーが起こりません。そのため、金属アレルギーが心配な方にとって、セラミック治療は安心して受けられる治療と言えるでしょう。

ただし、セラミックの中でも内側に金属を使用するメタルボンドは、金属アレルギーが起こるリスクがあるため注意が必要です。

セラミック治療を受ける際は、事前に医師に金属アレルギーについて相談したり、皮膚科で検査を受けたりすると、より安心できるでしょう。

セラミック治療を検討されている方は、横浜市神奈川区「横浜駅」きた西口より徒歩5分にある歯医者「横浜駅きた西口歯科」にお気軽にご相談ください。

当院では、予防歯科や虫歯・歯周病治療、根管治療やインプラント治療などさまざまな診療を行っています。ホームページはこちらWeb予約もお受けしておりますので、ぜひご覧ください。

ページの先頭へ戻る